繋留流産からの妊娠、0歳・4歳の姉妹子育てブログ

2016年9月に妊娠発覚し11月に繋留流産にて手術をしました。その時のことも書いておきます。どなたか今も不安な方の助けに少しでもなれば。

市の離乳食勉強会。

娘も来月5ヶ月になります。

離乳食も開始するので勉強会に参加してきました✨🍼

参加者は30組。赤ちゃんとママさんだらけで、とっても賑やか😊パパさんも何人かいらっしゃっていました。

 

 

 

ムチムチ赤ちゃんもいれば細身の子、愚図る子に寝てる子、千差万別で見ていて楽しかったです。

 

 

 

助産師さん、保健師さんもたくさん常駐していて、愚図りだすとあやしてくれたり、おもちゃを貸してくれたり、抱っこしてくれたり、至れり尽くせり。とても親切です😊

 

 

 

中には人見知りで助産師さんが抱くとギャン泣きの赤ちゃんもいました。ほう、これが人見知りかぁ..と見てました。

 

 

 

娘はまだ他人だろうがへっちゃら。にこにこして愛想を振りまきます。こういう時は人見知りないの助かりますね😓

 

 

 

1時間ほどで眠かったのか愚図りましたが、周りもそんな感じなのであまり気になりませんでした。

 

 

 

講義内容も実際の離乳食の試食をさせてくれたり、作り方を丁寧に教えて下さったり、行って良かったなぁと思いました。

 

 

 

同じくらいの月齢のママさんとも沢山お話しでき私自身も良い気分転換になりました😊4-6ヶ月のママさんホルモンバランスの変化でみんなどっさり髪が抜けてるんだなということ、赤ちゃんもハゲてる子沢山いてウチだけじゃない!と安心しました💧

 

 

 

 

今、市の子育て支援はすごく充実していますね!子供を産んでみて初めてその有難さに気づきました。

 

 

 

独身時代はただ住民税を払っているだけ。あまりそういった恩恵なんて受けたことがなかったなぁと思います。

 

 

 

 

広報誌は見ることなく捨ててましたし、子育てはもちろん関係ないですし、高齢で福祉介護の支援が必要なわけでもなく、教育など全く関わりありませんでした。行政の支援を必要としない部類です。

 

 

 

 

子育てするようになって、

広報誌は毎月チェック!

コミュニティバスに乗る

産前産後の学級に参加

市の助産師さんが新生児訪問

3・4ヶ月検診

医療費タダ

離乳食教室

子育て支援センターでのイベント参加

市からのプレゼントで記念樹が届く

 

 

 

 

ザッと3ヶ月程度でこれだけお世話になっています。市の支援てありがたいですね。

 

 

 

 

主人も結婚前までは独身には市の支援は全然関係ないから税金免除してほしいって話してました。使うのは図書館くらい?

結婚してからは独身はお金持ってるから、独身税作って欲しいと言い。

子育て始めてからは、まだまだ子育て支援が足りない。月の子育ての支給額増やせ、保育園や一時保育に力を入れろと話しています。

 

 

 

なんて勝手な・・・😒💦

 

 

 

 

今はすっかりパパ目線になったようです。