繋留流産からの妊娠、0歳・4歳の姉妹子育てブログ

2016年9月に妊娠発覚し11月に繋留流産にて手術をしました。その時のことも書いておきます。どなたか今も不安な方の助けに少しでもなれば。

赤ちゃんの泣き声。

「あー」とか「うー」とか「あうー」とか声が出る用になってなるかと思ったら、

 

 

 

「くぅーん」と甘えたような声を出したり、

「キュルキュル」とお風呂あがりに言ってみたり。

 

 

 

いちいち可愛すぎです😍💕

 

 

 

寒かったり怖かったりするとキュルキュル言ってます。

 

 

 

意思表示ははっきりとは分からないけれど。

声を出す、コミュニケーションを取る練習をしているんだろあなぁと思うと微笑ましいです🍀☺️

 

 

 

声を出して笑ったり。

なにかをじっと見つめたり。

人を追いかけて見たり。

 

 

 

本当に日々成長しています😊

早くおしゃべりしたいな。

 

 

ベビージョルンの抱っこ紐。

抱っこ紐を買いに赤ちゃん本舗へ行ってきました🤩✨買ってくれると言うばぁばと一緒に👛笑

 

 

 

電車移動が多い私にとって抱っこ紐は大事です🍀

 

 

 

大人気エルゴとベビージョルンの抱っこ紐を装着してみました。

 

 

 

 

赤ちゃん本舗の店員さんとっても親切。全く無知な私に色々と商品の取り扱いや装着の仕方を説明してくださいました👍🏻

 

 

 

 

まずエルゴを装着。155cmの私にはなんだかゆるゆるしている感じ。赤ちゃんも居心地が悪かったのか泣き出してしまいました💦💦

 

 

 

 

次にベビージョルンのベビーキャリアONE KAI Airと言う商品を装着。

 

 

 

 

3月1日に発売したばかりの最新です😊それまでは腰紐がなく肩負担が大きいとされてきましたが、この商品から腰ベルトがるできたみたいです。

 

 

 

 

とっても楽〜🙆‍♀️✨✨

赤ちゃんも泣き出しませんでした。

 

 

 

 

これから夏だしメッシュ加工もありがたい!

涼しげなグレーを購入しました。

 

 

 

 

1ヶ月検診が最初の使用日かなぁ、と思ってました🏥が、個人の産院で外来そんなに広くないし駐車場も目の前だし付ける意味ないなと思い、抱っこで行きました。ばぁば一緒でしたしね〜総合病院とかなら必要そうです。

 

 

 

 

いま家で装着して慣れてもらってます😄

初めて使うのはお買い物かな〜

 

 

 

 

使うのが楽しみです✨✨🍀

 

 

 

1ヶ月検診。

6日は1ヶ月検診日でした🍀

あっという間だなぁ。

 

 

 

出産時2240gが3310gまで増加🙄

1kgも増加していました。標準ですね✨

重くなったのは感じてました。

早くも腕が腱鞘炎気味です😅

 

 

 

身長は45.5cmから50cmに。

やっと出産時の標準体型にきた感じ、ここがスタートラインです。

 

 

 

先天性代謝異常や反射等、特に異常はありませんでした。産科卒業ですね、と言われました😄本当にお世話になりました。

これからは小児科かぁ✨自宅に戻ったらかかりつけを探さないと。

 

 

 

私は産前血圧が90〜100/60〜70だったのが、産後120台/80台に上がってしまったのが心配です😱

 

 

 

調べたのですが産後血圧が上がるのは原因不明だそう。自然に戻るのかどうか。Drも育児ストレスや睡眠不足で上がるからと言っていました。経過観察します💦血圧計ないんで、学生時代の水銀計で測るしかないですが。

 

 

 

娘は1日おきに機嫌が良く、悪い日は日中ぐずってることが多いです😅機嫌が良い日は家事ややりたい事できるんですけどねぇ。中々うまくいきません💦

 

 

 

ミルクも良く飲むし(むせるけど)、体重も増えてるし、1日に5回前後もうんちするし、良く寝るし。表情や仕草も増えてきて人間らしくなってきました😊💕

 

 

 

このまますくすく大きくなぁれ。

 

 

 

 

新生児の睡眠時間。

生後13日目で退院。

直後は1時間半ごとに起きるし、慣れない夜中の直母吸わせるトレーニングや搾乳でほとんど眠れず。

 

 

 

私も寝たいので、ミルクを満足するまで増量して寝てもらいました🤞😚比較的寝る子だと思います💤

 

 

 

退院から2週間経ってようやくパターンがつかめてきました。3週目に入り3〜4時間、良い時は5時間寝てくれるようになりました✨✨お風呂が好きで、入浴後よく寝てくれることもあり、沐浴を夜に回したのが良かったのかも。

 

 

 

5時間寝てくれると私もとっても楽です☺️それに熟睡できた時の方が娘の機嫌も良いです。

 

 

 

母から「赤ちゃんがすっきりした顔してる時はあなたもすっきりしてる」って言われました😅連動してますね💧

 

 

 

夜間授乳後すぐコテンと寝てくれるのも、寝かしつけいらずで助かります!

 

 

 

泣きの質もその時の要求によって違う事が最近分かってきました。

ギャン泣きはお腹が空いた時。

中程度の泣きの時は眠いけど寝れない時。

うぇうぇぐずる時は一人布団に寝かされて何となく不安な時、抱っこしてほしい時。

大体この3つが多いです。

 

 

 

オムツとか暑い寒いはあんまり言わない子です😅お腹空いた時の泣き方が1番強烈です。

 

 

 

機嫌が悪くて何やっても泣く、というのは少ない気がします。魔の3週目に多少ありましたが😅💦両親がずっと代わる代わる抱っこしてくれて本当に助かりました。

 

 

 

最初の頃は反応的に何でも口をパクパクするので判別不能でしたが、今は泣き方や飲みかたでお腹の空き具合も分かるようになってきました🍼😄

 

 

あとどれくらい飲みたいとか足りないとか。そんなにお腹空いてなかったとか。

 

 

 

赤ちゃんは宇宙人です👽

でも宇宙人にもある程度規則性があるんだなと分かりました。

 

 

 

少しずつ理解できれば、娘も私もストレス最小限で生活できると思います。やっぱり赤ちゃんの言いたい事が伝わらなくて、泣いて泣いて泣き疲れてしまうのはかわいそうですから😢

 

 

 

このまま1日のリズムが整ってくれるといいな〜☘️

 

母乳確立の戦い。

生後26日目。

もうすぐ新生児卒業です☺️

陣痛、出産、入院生活、私の退院、搾乳して届けた1週間、娘の退院、慣れない育児。

人生初めてのことばかりで戸惑い、苦戦しながらの怒涛のような1ヶ月でした。

 

 

 

その中でもダントツイメージと違った授乳について。

赤ちゃんは教えずともおっぱいの場所が分かって、勝手にちゅぱちゅぱ吸い始めて。

母乳は産んだらぶっしゃーって出てくる。

あぁおっぱい飲んでる姿が可愛いなぁ、母親になったんだなぁ、と実感する。的な。

 

 

 

こんな感じで、乳頭の問題や母乳量など問題はあるにせよ、いずれみんなそうなるんだと思ってました。

 

 

 

全部うそ!!!😱😱

母乳確立するのってすごい大変じゃん!!と痛感しています。

 

 

 

完全母乳育児を完母、

完全ミルク育児を完ミ、

母乳とミルクでの育児を混合と言うそう。

ネット検索するとこの言葉嫌という程出てきます。

 

 

 

いまのところ混合です。

産まれて翌日から糖水を、翌々日にはミルクを飲ませてくれました。母子別室ではありますが、本当は翌日から日中3時間おきに授乳に行きます。娘は保育器管理だったため哺乳瓶での授乳でした。

 

 

 

歩けるし、産んだことで安堵はしたものの。

産後の会陰切開した創部も痛いし、怠いし、身体の重み全然戻ってないしで辛かったので、授乳しなくてラッキー🤞くらいに思ってました。

 

 

 

授乳室にいるママたちが寝ている赤ちゃんに母乳を飲ませようと必死で起こしていたり、母乳が全然出なかったり、吸い付かず泣いていたり😅

 

 

 

看護師さんがやり方を指導したり相談にのってくれたり。ママさん達が話しながらやったりもするんですけど我が子に初乳を飲ませようと基本必死です😅

 

 

 

哺乳瓶で飲ませるのは割と簡単なので、さっさと授乳終わっていち早く帰れる私はママさん達をみて「うわぁ、大変そうー!」と人ごとのように思ってました。

 

 

 

その分部屋に戻って搾乳しなければなからなかったんですけどね😅🍼最初はそんなに出ないし、搾乳のコツも分からないのでひと仕事でした。徐々に乳腺開通し、3〜4日目には母乳パッドが欲しいほどだらだら出てくるようになりました。

 

 

 

3日目あたりには胸が痛いくらい張ってしまってクーリングしつつ10mlな15mlの初乳(30分以上かけてますが)、4〜5日目頃には両乳で20mlほど。

退院してからは搾乳届けていましたので50〜60mlを1日に6回程度出ていました。

 

 

 

保育器から一時的に出た生後4日目から直母の練習を開始。

 

 

 

あんなにお腹が空いたと口はパクパクしているものの私がいる方とは逆の宙をパクパク💧誘導するが乳頭だけちゅぱちゅぱ😅それも1.2回で終了し、ぽかーんとした顔。何が起こったの?みたいな。

 

 

 

抱き方がまた難しい!

身体の向き、顔の向き、動くし娘は足の動きが活発すぎて暴れるから中々固定されない!

 

 

 

そんな感じで私の退院後も1日1回授乳に通いましたが、大した変化はありませんでした。

 

 

 

入院中(生後1週間)も授乳できたのは3日間。

退院後(生後2週間)も1日1回のみ。

2週目はもはや嫌だと全力で拒否!

哺乳瓶がいい!と大暴れ!

毎回私の胸を押し返し、真っ赤になって泣き喚き、正直授乳どころじゃない感じでした。

 

 

 

おっぱい吸うのが上手くなるはずもなく。

娘が退院してきた時はすっかり哺乳瓶大好きな子になってました🍼💧😭 

 

 

 

がーん。

 

 

 

完母へのこだわりはなく、むしろ外出するのに混合がいいなくらいに思ってます。

ただ作られてる母乳くらいは飲ませたい😭胸パンパンで搾乳しているくらいですし。

 

 

 

第一搾乳も大変ですしね💧💧
溜まり乳から差し乳になれば少しは楽になるとは思うのですが。

 

 

 

授乳に不安を抱えたまま娘は退院。

救いだったのは、哺乳瓶が大好きで搾乳でもミルクでも飲んでくれることでした。それと食いしん坊でやたら飲みたがること。体重が減ったりする心配はありませんでした。

 

 

 

生後3週目。

産院で言われた通り、母乳が出なくなってしまうためひたすら吸わせること。直母を吸わせても残っているようだったら搾乳すること。

直母→搾乳したものを哺乳瓶で→ミルクの順で補充していくこと。

 

 

 

2時間おきの授乳でギャン泣きの直母と搾乳する時間で睡眠時間1時間とかで頭がおかしくなりそうでした。泣かせちゃうと直母を吸うどころではないし、その後の哺乳瓶も力尽きて吸わなくなってしまいます🍼体重を増やさないと!という気持ちもありました。

 

 

 

またミルクのみの育児経験のある母に「泣いているのにかわいそう」と言われ、ギャン泣きしているところに直母を無理やり吸わせているのが見てられない!と言われました😢

 

 

 

こんな泣かせたい訳じゃないし、栄養分のある母乳を飲んで欲しいって思ってるだけなのに、悪いことをしている気分でした。

 

 

 

本当は私が1番泣きたいのに・・😢

 

 

 

私も寝不足だし!

何にもいいことないじゃん!

大変だし夜中はやめよう!!

と3日目で夜中の直母をやめました🙆‍♀️

 

 

 

睡眠時間が多少マシになり余裕が出てきました👍🏻👍🏻判断力も戻ってきました。

 

 

 

でも日中もギャン泣きだと直母してる途中で泣き疲れてしまう・・😭

 

 

 

よし!泣いてる時の直母もやめよう!🙆‍♀️

無意味!

 

 

 

と、5日目でギャン泣き時の直母もやめました!

 

 

 

日中の機嫌が比較的良い時、そこまで空腹ではない時におやつ程度に吸わせることにしました。

 

 

 

3週目後半、ようやく左は3回に1回くらいは吸えるようになってきました👍🏻飲めてるかは別問題ですが。右は扁平なのでまだ難しそうです。

やはり娘の体重が3000gを越えたのは大きいと思います。吸啜力も体力もついてきました。

 

 

 

しかしながーい戦いになりそうです😱

 

 

 

いつかそんなこともあったなー

とかの文を見返す日が来るんだろうなぁ🍼

 いやぁ、本当早くこの問題から解放されたいです。

 

 

→追記

生後30日目右の陥没、扁平乳頭も難なく吸えるようになり。

32日目(1ヶ月検診日)、検診中泣き出したので授乳室で直母授乳してみました。両側10分吸って28g増えていました✨😭✨

量は本当少しだけれど今まで増加ゼロか、むしろ減ってましたから大きな一歩です😭

ようやくプラスに傾きました。これからももう少し頑張れそうです。

 

→さらに追記。4/3 生後2ヶ月になりました!さらに吸啜力は強くなり、飲むのもとても上手になりました😭✨教えてないのに、おっぱいの時だけ口を大きく開けてみたり、手もモミモミするような仕草を見せる様になりました。

いまは日中2〜3回、夜間は搾乳してそれを日中に飲ませています。夜間搾乳しないと途端に母乳量が減ってしまうので💦本当あの悩んでる時期は何だったの?った感じです😊

 

 

 

それにしてもちゅぱちゅぱ吸っている姿は何とも可愛らしいですね😚

 

 

f:id:schan0617:20180301174843j:image

 

 

 

 

 

生後21日目、新生児との生活。

生後13日目で娘も退院しました🎊

 

 

 

いや〜育児って大変。

妊娠中寝れるときに寝ておきな!

ってよく聞きましたけど本当ソレです。

寝溜めなんて出来ないですけど、睡眠不足続きでたっぷり寝たいです。

 

 

 

産院は産後母子別室で看護師さんが見てくれています。希望に応じて、同室も可能で退院前はみんな同室経験して退院する感じでした。

 

 

 

しかし私は保育器、モニター管理のため同室出来ないまま退院しました。1日の娘の泣き方や起きている時間、授乳のこと、よく分からず帰りました。

 

 

 

看護師さんに「赤ちゃんが退院する前日にお母さん入院して母子同室経験して帰りますか?」とも提案されたのですが、「でもしなくても大丈夫な気がする!」と何だか根拠なく言われてそうね!まぁ、なんとかなるでしょと思ってしませんでした😅 

 

 

 

なんとかなってますけどね。

 

 

 

2、3時間おきの授乳って、聞いて
じゃあ3時間は寝れるんでしょ?という考えがそもそも甘かったです😅

 

 

 

1、パンパンに張ってるので適度に搾乳(慣れないので30分かかる)

2、泣きわめく中直母で授乳(片側5分ずつ)

3、急いで温めて搾乳した分をあげる

4、不足分をミルクを作ってあげる

5、げっぷ

6、哺乳瓶、搾乳機を洗って消毒に付ける

 

 

 

当初この5展開で1時間半くらいかかってました。寝かしつけに30分かかり気付けば次の授乳まで1時間切ってるー😱😱💦💦みたいな。

しかも合間に消毒につけた哺乳瓶を洗ってお湯を沸かしてたら、家事なんてしてる時間ないです😱💦

 

 

 

1週間経ち、ようやくミルクの作り方や寝るタイミングなど要領を得てきて、2時間くらいまとまって眠れるようになりました。

 

 

 

今の時期魔の3週目と呼ばれるそうです。

訳も分からず泣きわめいたりします。数日前からちょっとその傾向あり、母が4時間も腕が痛くなるから抱いてくれたり、寝ている間に両親が沐浴してくれたりで何とかやっています😭

 

 

 

また出産前準備で色々用意はしていたけど、こんなにオムツやミルクが早くなくなるとは思いませんでした😕💦買い足してくれているのは母です。有り難いです😭それにしても子育てってお金がかかります💦

 

 

 

 間違いなく実家じゃなかったら潰れてました😭可愛い娘がモンスターに見えました😱💧

 

 

 

とは言え、子育てたのしいです✨✨

便秘で戸惑ったり、排気させられなかったり、チアノーゼ出て困ったり。

はじめての事に戸惑うことは多いけれど、私も成長できるように頑張りたいです💪🏻

 

 

 

f:id:schan0617:20180301132924j:image

 

私だけ退院。

早いもので出産から11日経ちました。

あっという間!こうやって月日は過ぎていくのだろうなぁ、と感じています☘️

 

 

 

5泊6日で私だけ退院しました。

会陰切開の痛みは酷くて歩くのもしんどいし、

3日目あたりから胸は張って張って痛いし、

骨盤まわりはまだ何となくグラグラだし、

帰ってきても浮腫すごいしで

しんどかったのも産後7日目あたりから大分元気になってきました😊✨

 

 

 

赤ちゃんは低出生体重児だったので、しばらく入院継続です。38w6dの生産期ですし、胎盤も530gで正常、臍帯も問題なく、なぜ低体重だったか原因は不明です。

 

 

 

良く飲むは泣くわ、

黄疸も問題なく、元気なんですが。

生理的体重減少も生後3日目で早くも終了し、増加の一途。あとは2400gに到達するのを待つばかりです。

 

 

 

入院期間は2週間ほど、私が退院して8日後に退院になりそうです。

 

 

 

元気とはいえあんなに小さくて細くて、消えてしまいそうな小さな小さな新生児だったのに、10日経ち肉付きも良くなってきて一安心です。

 

 

 

3500gくらいの子と並ぶと1キロ以上違うので小ささが際立ちますが💦💦

 

 

 

最近は手足を動かしたり、目をキョロキョロさせたり、表情も出てきました。

 

 

 

生理的微笑も見られるようになり瞬間をカメラにおさめようと親バカっぷり炸裂です。本人の意思とは関係ないけど、可愛いものです😍♥️

 

 

 

母も『今まではワンちゃん飼っている人がウチの子が1番可愛いって言っても、ふーんて感じだったけど、今はわかる!』と言っていました😊オムツ交換でウンチが手に付いちゃってもニコニコしてます💦孫ってすごいな。

 

 

 

赤ちゃんが入院しているので、毎日搾乳を届け、授乳をして1時間ほど抱っこして帰って来るのが日課になっています。抱っこすると私が幸せな気持ちになります😊

 

 

 

赤ちゃんが吸わない割には日に日に搾乳量が増えていて1日に5〜6回は搾乳しています🍼

当の本人は吸啜力が弱く、ほとんど吸えない状況。哺乳瓶の方が吸いやすいので。母乳も飲ませるべく泣いても吸わせて、トレーニングの日々です👼✨

 

 

 

ホント、搾乳大変なので早く母乳を吸えるようになってほしい💦💦

 

 

 

毎日産科に行っているので正直産後の安静は皆無です😭赤ちゃんも居ない事だし、帰って来る前に色々済ませておこうと、退院翌日に美容院へ行ったり✂️

 

 

 

疲れも溜まってるしと整体へ行ったり。

物産展寄ってみたり、カフェランチしたり🍰

なんだか産後とは思えない生活です💧ただ里帰りじゃなかったら家事もあるし出来なかったかな。

 

 

 

早く赤ちゃんも退院できるといいな。

新生児のいい匂い。
静かな寝息。
仕草。
全部が愛おしいです。