繋留流産からの妊娠、0歳・4歳の姉妹子育てブログ

2016年9月に妊娠発覚し11月に繋留流産にて手術をしました。その時のことも書いておきます。どなたか今も不安な方の助けに少しでもなれば。

30週、入院準備始めました。

30週になりました。

友達とランチに行ったり、マタニティヨガに通ったり、実家に帰ったり、ゆったり過ごしています(o^^o)

 

 

 

お腹はさらに膨らんでいますがまだまだ動けます。ヨガで37週の妊婦さんから33〜34週でグッと動けなくなるよ〜と言われました(*_*)

 

 

 

ひぃ。3週間間くらいで動けなくなるんだろうなぁ(*_*)

 

 

 

胃は圧迫されて、少し食べるとすぐ胃もたれしますが、すぐお腹が空きます。ちょこちょこ食べている状況です。いけないと思いつつ甘いものが美味しいこと!夜はフルーツやヨーグルトにハチミツかけてやり過ごしています。

 

 

 

クリスマスシーズンにコース料理予約したんですけど、32週なんですよね・・食べきる自信がなくなってきました。

 

 

 

それと最近、よりお腹の毛が濃くなってきました(*_*)もとは産毛だったのに、黒い〜。悲しい。母曰く、腰回りやお尻周りにもお腹が付いてきたそうです。

 

 

 

産院からもらった出産準備リストを揃えはじめました。

 

 

 

げ、前あきパジャマがないと思い、2着通販で購入しました。産前里帰りしても着れるかなぁというのと、産後も真冬なので授乳が寒いので授乳口はあった方が良いなと思ったからです。

 

 

 

マタニティパジャマは友達に貸してもらってズボンなんかは中期ヘビロテしてたのですが。

 

 

 

上がぶかぶかだったり。生地がヘタッたのは触れると痒くなるし、ゴム部分の締め付けで痒くなるので今は着れていません。

 

 

 

 

マタニティ用品は極力買わない!と思ってたけど、綿100%でないと痒くなっちゃったり、結局色々必要になりますね(・・;)

 

 

 

産後このパジャマいらなかったなーとなる可能性もありますけどね(・・;)

 

 

 

ナイティの授乳口付きを1着、上下セットの授乳口付きタイプを1着です。母が洗濯はしてくれそうだし、入院は5〜6日なので、他は普通のパジャマを用意しておこうと思います。

 

 

 

あとは持ってた方がいいものリストが掲載されているサイトを参考に揃えたいと思います(o^^o)

 

 

 

 

29週(8ヶ月検診)

29w2dでの検診でした。

赤ちゃん935gから1230gまで成長していました(o^^o)相変わらず小ぶり。

でもお腹の中ですごく元気。

しゃっくりも力強くなってきました。

 

 

 

2週間で300g大きくなるなんて

とっても嬉しいです。

私の腹囲も2週間で4cm増⤴︎

どーりで足元が見えないわけだ〜

毎日お腹見てると増えた事に気付きにくいですね。

 

 

 

蛋白や尿糖もなく、血圧もok!

腰痛や静脈瘤、浮腫とも今のところないのはありがたいです。

 

 

 

むしろ仕事してた時の職場健診では尿蛋白出てたし、夕方足もぱんぱんに浮腫んでたし、腰痛で整体通いしてたし(・・;)

今の方がよっぽど健康的(・・;)

 

 

 

ちゃんと寝て、規則的に健康に良いものを食べるって大事ですね。

 

 

 

ちなみに夜勤辞めて3ヶ月、妊娠中にも関わらず肌艶のいいこと!20代と時から考えても今が一番綺麗です。睡眠や食事もだけど、お手入れする時間もたっぷりあるしね。

 

 

 

いまのマイナートラブルは胃もたれ。

食欲もないし、ちょっとムカムカするし、夕飯つくるのが辛くなってきました。日によっても良かったり悪かったりするんですけどね。初期のつわりよりはマシです。

 

 

 

あとは8ヶ月に入ってお腹がほんと張りやすい!びっくりするくらい張ります。

 

 

 

以前から尿意を感じた時にはすでにカチコチで慌ててトイレに駆け込んでいるんですが、最近は立ち上がりや歩行時にも頻繁に張るようになってきました。あと同一体位もダメですね。

 

 

 

休めば大丈夫なんですが、頻度は増してます(・・;)

 

 

 

8ヶ月に入りシムス位の良さが分かってきました(o^^o)今までは楽だと感じた事はなかったのですが、今は背中も腰も楽です〜。唯一お腹の重さから解放される時間、というか。これ考えた方すばらしい〜。抱き枕のありがたさも増してます。

 

 

 

次の受診は2週間後です。

また大きくなっているのが楽しみです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

妊娠中の看護師の働き方。

妊娠したので退職しまーす!
っていう看護師さんて少数派だと思います。

 

 

大半は産前まで働いて→産休→育休もらって手当ももらおう!そして保育園入れて元の職場に戻ろう!という方々です。私もそれでした。

 

 

順調なら問題ないですが、私は何度も
毎日身体が辛い!仕事しんどい!
お腹が張る!何とかしてー!
あーーーー!ってなった時、

妊婦休暇があって帰らせてもらえたらな〜なんて漠然と思った事もありました。

 

 


けれど妊娠経過は人それぞれ。病院の体制も仕事量も残業量も上司や同僚の理解もそれぞれ。

 

 

 

一律のマニュアルなんてできないですよね。

 

 

 

キャリアを考えてる方なら異動や退職も即決はできないでしょうし、病院側もすぐにはそんな対応してくれないのが一般的です。

 

 


根本解決となると、また話しが政治レベルに大きくなりそうなので出来るところから。

 

 


看護師の切迫流産、早産率37.4%は重い数字です。

 

 

 

女性に産まれて、看護師として働いて、子供を望んだら、この数字と向き合いながら働かなくてはなりません。

 

 



自分ごととして考えて、後悔しないようにしてほしいです。

 

 

 


【適度に休憩して】とか

【出来るだけ座って】とか

【受け持ちの患者さんの人数や重症度を考慮してもらう】とか

 

 

 

言うのは簡単ですけど実現不可能な職場も結構多いと思います。

 

 

 

妊婦さんの受け持ちを軽くしてあげたいのは山々だけどどうしようもない、化学療法の患者さんも付けざるを得ない、と言うことはよくありました。

 

 

 

出来るだけ座っててほしい、と思っても夜勤中1人が休憩中なら妊婦さんと何人ものオムツ交換を、回るしかありません。

 

 

 

内心、座りたいだろうにごめんね、と思っていました。拘束されている患者さんなら蹴られたり叩かれたりするリスクも高いですし・・・一緒に回る方もとても気を遣いました。

 

 

 


ネットで【辛くなったら横にならせてもらう】なんて解決法に書いてあったんですけど、こんなことできる病院あるんですか?!(;ω;)

そんな職場羨ましいです。


 


私が考える現実的な方法は
☆まずは相談できる産婦人科医にかかること。

 

 

 

当たり前ですかね?(・・;)
仕事内容がどう辛いのか、どんな症状が出るのか相談するのが一番です。

産科医は赤ちゃんと母体第一に考えて、親身になってくれるし。
辛さはその妊婦さんにしか分かりません。
本人が辛いと言うなら辛いんです。

 

 


当たり前ですが診断書には効力があります。
私が言ってるんじゃないのよ〜医者がそう言ってるの〜って言うのが肝心。

 

 


第三者の客観的な視点が入りますし、提出された以上、職場は無視できません。

 

 


私も一度初期に提出しています。出血してどうしていいか分からなかった時、前回流産みたいな無理した働き方で後悔したくないと思い、先生に相談し1週間休暇をもらいました。

 

 

 

【わたしって甘えてる!迷惑かけられない!わがまま言えない!】と思うのか

【頑張り過ぎてる!辛いもん!調整してもらおう!】と思うのか。

 

 

 

その境界線を判断するのはあくまでも本人です。

 

 

 

もし【こんなこと言って甘えてるとか迷惑がられたらどうしよう・・(;ω;)】と思われて迷っているなら。

 

 

 

それは皆お互い様なので、申し訳ないと思いつつ自分の身体と赤ちゃんを優先するべきだと思います。周りに感謝して復帰後に仕事で恩返しして下さい。

 

 

 

自分がどう思われてるかって、気になりますよね。けど、周りの反応って、事実とは関係なく日頃の行いだと思うんですよね。その人の人柄や働き方で変化するんだと思うんです。

 

 

 

実際、日頃から適当に手抜きして仕事をしているスタッフが「辛かったんでDrに言って診断書書いてもらいました。」て聞いた時、なんで私がそのフォローに回らなきゃいけないんだよ。と思いました。

 

 

 

一年目で妊娠して迷惑かけられっぱなしの後輩だったんですけどね(・・;)提出期限守らないわ、挨拶しないわ、責任感ないわで・・今は立派に働いてます。

 

 

 

何年後かにいつも積極的で真面目に働いてるスタッフが同じ事を言った時、本当に無理して辛いんだろうなと思い、夜勤中ナースコール取るから座ってて下さいって声をかけました。

 

 

 

事実とは関係なく人の気持ちって、普段その人に抱いている信頼で変わるんだと思います。

 

 

 

だから今更どう思われているかなんて考えてもどうしようもないです。

 

 

 

がんばって働いていたなら、誰もあなたを責めたりしないはず。

 




ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

診察を受ければあとは医師の判断です。



医師から診断書も出ず、ほどほどに仕事して下さいと言われてしまった場合。

婦長さんに相談するわけですが。

 


突然ですが。

☆退職を検討する。

のも一つの手です。

 

 

 

退職した方がいい基準が私なりにあります。



【上司の理解がない。】


これはもう、どうにもならないです。
嘆いてもどうせその師長さん。
簡単には異動になりません。
勤務調整も業務配分も休日調整もスタッフへの周知も全てこの人にかかってます。

 

 


上司は最悪だけどスタッフは雰囲気良い職場は沢山あると思います。

 

 

 

普段働くには良いですけど妊娠中のトラブル時は何の解決にもなりません。解決能力と決定権を持つ人の存在が必要です。

 



その上司の方がお子さんがいるかどうかはあんまり関係ありません。

 

 

二児の母である師長が、「(切迫の診断書を)あなたがDrに無理やり書かせたんでしょ!」と罵った場面を知っています。唖然。

 

  

とにかく親身になって調整してくれるかどうか。

 


私は退職して後悔は1ミリもありません。
こんな安心して穏やかなマタニティライフが送れて幸せしかないです。

 


金銭的になんとか生きていけそうで、家族の同意が得られたなら退職を検討しても良いと思います。

 

 

 

あ、妊娠後期ならもう少し我慢しても良いかもしれません。

 

 


有難いことに看護師は経験や年齢問わずどこだって雇ってもらえるし、それなりのお給料もらえるんですから(o^^o)

 



わたしも産後はいち看護師として、どこかで働こうと思っています。

 


女性の多い職場なのだから、女性がもっと働きやすい職場が増えたら良いなと思っています。

 

 

 

看護師の職場改善のために何か出来ないかなぁ、と思っています。今のところどう行動したら良いのかも分からないですけど(・・;)

 

 

 

 

 

 

 

 

看護師と切迫流産と隣り合わせ。

看護師の友達が妊娠後期で切迫で入院したことを知りました。本当にショックです。

赤ちゃんは元気なのが救いです。このまま元気に産まれてくるのを願うばかりです。

 

 

 

看護師で切迫などトラブルのない妊婦さんいるんですか?!てくらい日常茶飯事。

 

 

仕事柄、見逃せば医療ミスに繋がる、間違えば人の命に関わる、それが仕事を張り詰めさせ精神的な疲労にも繋がっていると思います。

責任感が強く面倒見が良い、真面目な人が多い職種なんだと思います。だからがんばっちゃう。

 

 

つい最近退職するまでひと事ではありませんでした。退職日までハラハラしっぱなしで、平穏な日々が送れるならお金なんていらない!と思いました。

 

 

 

  1. 看護師の流産率
  2. 看護師のお仕事
  3. 妊娠初期の負担
  4. 妊娠中期の負担
  5. 妊娠後期の負担

 

 

 

 

 1、看護師の流産率

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

2016年2月24日、全国労働組合総連合(全労連)が5年に1回行っている調査で、働く女性と流産の関係を含む調査結果が発表されました。

これによると、流産を経験したことのある女性は約4人に1人の23.2%で、さらに切迫流産・早産を経験した女性は27.5%にのぼりました。

切迫流産・早産経験を職業別に見ると、「看護師」が最も多い37.4%となりました。夜勤を含む過酷な働き方が影響していると考えられています。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

 

切迫流産、早産が37.4%て驚異的な数字ですよね。看護師をしている2〜3人に1人は腹痛や出血、お腹の張りが起こって、切迫と診断され、もしくは早産になってしまうということ。

12w以前の初期流産と違って、母体側の負担で起こりやすい事から看護師の数値は高値になっているんですね。

 

 

 

何十人て妊婦さんと働いてきたんですが、
悪阻の診断書が出ず、
出血も過度な張りもなく、
切迫の診断を受けなかった方は
思いつく限りたった3人でした。




こればかりは年齢も経験年数も関係なし。ただ運が良かっただけだと思います。
同期・先輩・後輩・みんなもれなく切迫か張り止め飲みながら仕事していました。

 

 

 

2、看護師のお仕事

 

一日中歩き回って、むしろ走ってナースコール取って。疲れ果てて午後カルテの記録をする頃には、動きすぎで空腹で冷や汗やめまい。低血糖になる事がよくありました。

 

 

化粧は残骸だけ。目も真っ赤。肩と腕がパンパン、足はむくみまくり。妊娠後期の今の方が浮腫んでないです。

疲れすぎて頭もガンガンして吐きそうになることがよくありました。整体に1週間に1〜2回通って。23歳の後輩が腰痛でコルセット巻いてました。

 

 

妊婦さんじゃなくたって夕方にはヘロヘロです(;ω;)かと言って手を抜けないし。

 

 

夜勤は二交代ならぶっ通し17時間勤務です。夜中中、体位変換やらオムツ交換やら点滴交換やら大忙し。仮眠も1時間〜1時間半取れればいい方。なのて朝は全く頭が働かず、眠くてだるくて。それでも採血したり、検査出ししたり。

 

3人で勤務でギリギリの業務量だったので、他の人のフォローなんて回れない事も多く、みんなほぼ同じ仕事量です。ふぅ、と息つく暇もないんです。夜中もナースコールずっと鳴ってますし。身重な妊婦さんには過酷ですよ。寝てないんだから休めないんだから、赤ちゃんがゆっくり育つ時間がないです。

 

 

じゃあ妊婦さんでもできる仕事を割り振ったらいいのでは?と思うかもしれませんが。

 

 

体位変換や移乗介助など腹圧をかける動作がなく、重いものは持たず、屈む動作や立ったり座ったりが少なく、適度に休憩がとれて、ゆったり仕事ができる業務・・・

看護師にもあったらいいな〜(;ω;)

とは思いますが、私が知る限り病棟にそんな仕事はないです。 

妊娠中だけ事務仕事に回れたらどんなに良いか・・・。

 

  

 3、妊娠初期の負担

 

実体験でいうと初期でまず心折れました。

職場が総合病院でしたので、その視点でしか分からないですけど。

 

 

まず病院てくさい・・・(T-T)

病棟くさい・・・(T-T)

配膳のたびご飯くさい・・(T-T)

患者さんくさい・・・(T-T)

看護師さんくさい・・・(T-T)

トイレくさい・・・(T-T)

お風呂場モワッとして気持ち悪い・・

 

 

つわりで普段気にならない体臭や口臭、洗剤のにおい、点滴や排便排尿のにおい、ドレーンのにおい、血や膿のにおい、死臭。

とにかくにおい地獄でした。これはどの病棟でもおんなじ?イヤイヤ、いろんな科を経験したけど外科病棟くさすぎる(T-T)

 

 

まだまだお腹も出てないので、患者さんの受け持ちの配慮はしてもらえません。介護度の高い患者さんも普通につきます。

多少お腹に違和感があって、椅子に座っても、座った瞬間ナースコール。

 

 

 

初期は母体側の負担は関係ない、とは言われましても。受診して大丈夫と言われても生きているのか確認しようがない不安と戦ってました。

 

 

 

気持ち悪いし、座れないし、誰にも分かってもらえないし、身体は軽くて動けるのに動くと出血するしお腹違和感あるし(;ω;)

みんな頑張ってるのに申し訳ないし、休みたいなんて言いにくいし、婦長こわいし。と言うのが毎日でした。

 

 

退職前、数回夜勤免除されたのですが、私の場合通勤が満員電車で1時間だったので、日勤続きもキツかったです。

つわりでサラリーマンの臭いで何度となく吐きそうになったし、酔いました。

日勤だけだと、当日トラブルで休んでも、なんとか調整してもらえる利点はありますね。

 

 

 4、妊娠中期の負担 

 

無事安定期を迎えてホッと一安心。

 

 

この時期に退職したのでこの後の体験はありません。けれど中期はお腹が大きくなりマイナートラブルも増える中、体の負担は増大します。お腹も大きくなってくるしね。

 

 

安定期って言われているから、ちょっとの無理は我慢しちゃう。

 

 

でもその我慢が積み重なると、仕事を頑張るほどお腹は張るし、出血してるし、でも赤ちゃんは大事だし、どうしたら・・・で、助けを求めて受診したら診断書で要安静、即入院(T-T)

のケースを嫌という程見ました。

 

 

 5、妊娠後期の負担

 

一番心配なのはお腹の張りに尽きますよね。

普通に生活してたって、後期は張りの回数が増えてくるじゃないですか。

友達もお腹の張りがキツすぎて、内服してましたがついにドクターストップがかかったそうです。同期も張り止め飲みながら仕事していました。

 

 

 

後期に働くのはしんどいけれども!

でも8ヶ月まで行けば産休に入るし!

お腹大きいからさすがに周りに配慮してもらえるし!

後期まできちゃえば何かトラブルがあっても退職せずともなんとかなるケースが多い気がします。有給や病欠なんかを使ってそのまま産休へ、なんてしょっちゅうありました。

 

 

 

 

 

 

 

どの期間も結局はとても大変なのは間違いないですよね。次記事では経験した働き方を考えます。

 

 

 

突然きた。妊娠後期の胃もたれ。

やってきたー

もしやこれが後期つわりですかー

 

 

 

 

28週きっかりに始まりました(T-T)

その時期のマイナートラブルがちゃんと起こること起こること。

 

 

 

 

まさにスケジュール通り(T-T)

 

 

 

 

胃の調子が良くないなとは思ったいたけど。あともうちょっと食べたいな〜と食べると胃もたれします。

 

 

 

 

朝、小さめスコーン2つで食後のムカムカ。

ううう・・・

 

 

 

 

むしろ食前もなんだか胃の不快感。

食べたら胃痛・・

 

 

 

 

とは言え、四六時中ってわけでもないし、食べる量と物ををコントロールすれば良いので、初期のつわりよりはるかにマシかなぁ。

 

 

 

 

クリスマスにフルコースでも食べに行こうかとレストランを探していたところなので撃沈しました。ホテル一泊してもいいなぁ、なんて。

 

 

 

 

・・・家で食べれるものを大人しく食べてよ〜っと。

 

 

 

 

胎動可愛くて、赤ちゃんの成長は愛おしくて仕方がないけど、でも!!

 

 

 

 

早めに、

生期産になったら!

何卒早めに

産まれて来てください〜!! (T-T)

 

 

 

 

 

 

 

妊婦さんとラキソベロン。

あんなに快便だったのに(T-T)

むしろ辛いもの食べたり、

寒いとすぐ下痢しちゃう方なのに(T-T)

 

 

 

 

今はラキソないと出ません!!(T-T)

 

 

 

 

毎日朝2〜4滴くらいで調整しています。

完全常用・・・。

大腸で働き、便と排泄されるので吸収されません。かなり安全性は高い下剤だと思います。

コントロール不良で下痢で苦しむようなら微妙ですけどね。排便前はお腹が痛くなったりしますし。初めて飲んだ時、5滴で死ぬかと思いました。

 

 

 

 

カマでも良いのですが、キレが悪くなって嫌いなんですよね〜

 

 

 

 

10〜15滴で飲む様に患者さんに配薬していましたが、元々便秘体質でなければ数滴で出る事が実体験で分かりました。

10滴なんて飲んだら・・恐ろしい。

 

 

 

 

しかも

「8〜12時間後に効きますよ〜」

なんて患者さんに説明してたけど、私10時ごろ飲んで昼には出ます。遅くとも夕方。

色々経験してみて分かることもありますね。

 

 

 

 

ラキソのお陰で痔になってません。

いや、痔はあるかもだけど、出血も痛みもないです(o^^o)

 

 

 

 

産後、下剤なしに出なくなったら嫌だな(*´-`)

 

 

 

 

 

 

 

マタニティヨガの素晴らしさ。

妊娠8ヶ月になろうという時期から背中が張って痛くなってきました(T-T)

まだ赤ちゃん1kgのはずなのに。

腕もなんだか重だるーい。

 

 

 

 

特に寝起き。日中動いている時はともかく、朝起きた時が一番凝り固まっているようです。

 

 

 

お腹が日に日に大きくなっているので、側臥位になるとお腹の重みで上になっている方の肩から腰にかけて負担がかかっているんじゃないかと思ってます。

 

 

 

 

クッションや抱き枕をフル活用していますが、中々良くなりません。

 

 

 

 

肩甲骨を動かしたり、肩回したり普段からしてますが効果なし。

 

 

 

 

とりあえず救いを求めないマタニティ整体に行きました。気持ちいい〜♡

 

 

 

 

でーもー。そのときは良いのですが、帰り際すでに背中の苦しさが復活している始末です。早いよ〜。

 

 

 

 

整体師さんに「もしかしたらスマホかな〜」と指摘され、数日スマホを極力使わない様にしていましたが状態変わりなく。

あとは「運動は適度にした方が。」と言われたんですが、一駅くらいだったら歩く様にしています。

 

 

 

 

歩いてるうちに背中がしんどくなるんですよね(*´-`)無視してると背中だけじゃなくってお腹が突っ張る感じで。

 

 

 

 

ネットに書いてあったストレッチもシャワー後毎日試みて見ましたが効果なし。猫ポーズとか。

 

 

 

 

主人も「ガチガチに張ってるね!」と揉んでくれました。

 

 

 

 

せめてお風呂で血行を良くしたいのですが、お腹・背中・下肢がシャワー当てるだけでカユカユなので入れません(T-T)

 

 

 

 

で、背中が辛すぎて眠るのもしんどいので

マタニティヨガに行ってきました!

 

 

 

 

5ヶ月・6ヶ月の時も1回ずつ行ったのですが、どちらかというと運動不足解消のため参加していました。

 

 

 

 

今はもう藁にもすがる思いです(T-T)

 

 

 

 

1時間半のヨガ後、

だいーぶ楽になりました!!(T-T)

 

 

 

 

ホント、息も苦しいし、これでダメだったらどうしよ、と心折れそうでした。

 

 

 

 

背中や肩にきくポーズも覚えて。自宅でもやってみることにしました。

 

 

 

 

そしたら、

朝ガチガチな身体に効く〜〜〜!!

 

 

 

 

行って良かった〜!と思います(o^^o)

先生もとっても優しい。

 

 

 

 

もうすぐ予定日の妊婦さんも見かけますが、このくらいで弱音吐いてちゃダメだなぁ、と感じます。

 

 

 

 

中期に行ったところと最近行ったヨガは違う教室です。強度も教室ごと全然違うし、やり方もマチマチ。

 

 

 

 

自分に合ったヨガ教室を見つけて定期的に行くのが良さそうです(o^^o)