繋留流産からの妊娠、0歳・4歳の姉妹子育てブログ

2016年9月に妊娠発覚し11月に繋留流産にて手術をしました。その時のことも書いておきます。どなたか今も不安な方の助けに少しでもなれば。

母乳確立の戦い。

生後26日目。

もうすぐ新生児卒業です☺️

陣痛、出産、入院生活、私の退院、搾乳して届けた1週間、娘の退院、慣れない育児。

人生初めてのことばかりで戸惑い、苦戦しながらの怒涛のような1ヶ月でした。

 

 

 

その中でもダントツイメージと違った授乳について。

赤ちゃんは教えずともおっぱいの場所が分かって、勝手にちゅぱちゅぱ吸い始めて。

母乳は産んだらぶっしゃーって出てくる。

あぁおっぱい飲んでる姿が可愛いなぁ、母親になったんだなぁ、と実感する。的な。

 

 

 

こんな感じで、乳頭の問題や母乳量など問題はあるにせよ、いずれみんなそうなるんだと思ってました。

 

 

 

全部うそ!!!😱😱

母乳確立するのってすごい大変じゃん!!と痛感しています。

 

 

 

完全母乳育児を完母、

完全ミルク育児を完ミ、

母乳とミルクでの育児を混合と言うそう。

ネット検索するとこの言葉嫌という程出てきます。

 

 

 

いまのところ混合です。

産まれて翌日から糖水を、翌々日にはミルクを飲ませてくれました。母子別室ではありますが、本当は翌日から日中3時間おきに授乳に行きます。娘は保育器管理だったため哺乳瓶での授乳でした。

 

 

 

歩けるし、産んだことで安堵はしたものの。

産後の会陰切開した創部も痛いし、怠いし、身体の重み全然戻ってないしで辛かったので、授乳しなくてラッキー🤞くらいに思ってました。

 

 

 

授乳室にいるママたちが寝ている赤ちゃんに母乳を飲ませようと必死で起こしていたり、母乳が全然出なかったり、吸い付かず泣いていたり😅

 

 

 

看護師さんがやり方を指導したり相談にのってくれたり。ママさん達が話しながらやったりもするんですけど我が子に初乳を飲ませようと基本必死です😅

 

 

 

哺乳瓶で飲ませるのは割と簡単なので、さっさと授乳終わっていち早く帰れる私はママさん達をみて「うわぁ、大変そうー!」と人ごとのように思ってました。

 

 

 

その分部屋に戻って搾乳しなければなからなかったんですけどね😅🍼最初はそんなに出ないし、搾乳のコツも分からないのでひと仕事でした。徐々に乳腺開通し、3〜4日目には母乳パッドが欲しいほどだらだら出てくるようになりました。

 

 

 

3日目あたりには胸が痛いくらい張ってしまってクーリングしつつ10mlな15mlの初乳(30分以上かけてますが)、4〜5日目頃には両乳で20mlほど。

退院してからは搾乳届けていましたので50〜60mlを1日に6回程度出ていました。

 

 

 

保育器から一時的に出た生後4日目から直母の練習を開始。

 

 

 

あんなにお腹が空いたと口はパクパクしているものの私がいる方とは逆の宙をパクパク💧誘導するが乳頭だけちゅぱちゅぱ😅それも1.2回で終了し、ぽかーんとした顔。何が起こったの?みたいな。

 

 

 

抱き方がまた難しい!

身体の向き、顔の向き、動くし娘は足の動きが活発すぎて暴れるから中々固定されない!

 

 

 

そんな感じで私の退院後も1日1回授乳に通いましたが、大した変化はありませんでした。

 

 

 

入院中(生後1週間)も授乳できたのは3日間。

退院後(生後2週間)も1日1回のみ。

2週目はもはや嫌だと全力で拒否!

哺乳瓶がいい!と大暴れ!

毎回私の胸を押し返し、真っ赤になって泣き喚き、正直授乳どころじゃない感じでした。

 

 

 

おっぱい吸うのが上手くなるはずもなく。

娘が退院してきた時はすっかり哺乳瓶大好きな子になってました🍼💧😭 

 

 

 

がーん。

 

 

 

完母へのこだわりはなく、むしろ外出するのに混合がいいなくらいに思ってます。

ただ作られてる母乳くらいは飲ませたい😭胸パンパンで搾乳しているくらいですし。

 

 

 

第一搾乳も大変ですしね💧💧
溜まり乳から差し乳になれば少しは楽になるとは思うのですが。

 

 

 

授乳に不安を抱えたまま娘は退院。

救いだったのは、哺乳瓶が大好きで搾乳でもミルクでも飲んでくれることでした。それと食いしん坊でやたら飲みたがること。体重が減ったりする心配はありませんでした。

 

 

 

生後3週目。

産院で言われた通り、母乳が出なくなってしまうためひたすら吸わせること。直母を吸わせても残っているようだったら搾乳すること。

直母→搾乳したものを哺乳瓶で→ミルクの順で補充していくこと。

 

 

 

2時間おきの授乳でギャン泣きの直母と搾乳する時間で睡眠時間1時間とかで頭がおかしくなりそうでした。泣かせちゃうと直母を吸うどころではないし、その後の哺乳瓶も力尽きて吸わなくなってしまいます🍼体重を増やさないと!という気持ちもありました。

 

 

 

またミルクのみの育児経験のある母に「泣いているのにかわいそう」と言われ、ギャン泣きしているところに直母を無理やり吸わせているのが見てられない!と言われました😢

 

 

 

こんな泣かせたい訳じゃないし、栄養分のある母乳を飲んで欲しいって思ってるだけなのに、悪いことをしている気分でした。

 

 

 

本当は私が1番泣きたいのに・・😢

 

 

 

私も寝不足だし!

何にもいいことないじゃん!

大変だし夜中はやめよう!!

と3日目で夜中の直母をやめました🙆‍♀️

 

 

 

睡眠時間が多少マシになり余裕が出てきました👍🏻👍🏻判断力も戻ってきました。

 

 

 

でも日中もギャン泣きだと直母してる途中で泣き疲れてしまう・・😭

 

 

 

よし!泣いてる時の直母もやめよう!🙆‍♀️

無意味!

 

 

 

と、5日目でギャン泣き時の直母もやめました!

 

 

 

日中の機嫌が比較的良い時、そこまで空腹ではない時におやつ程度に吸わせることにしました。

 

 

 

3週目後半、ようやく左は3回に1回くらいは吸えるようになってきました👍🏻飲めてるかは別問題ですが。右は扁平なのでまだ難しそうです。

やはり娘の体重が3000gを越えたのは大きいと思います。吸啜力も体力もついてきました。

 

 

 

しかしながーい戦いになりそうです😱

 

 

 

いつかそんなこともあったなー

とかの文を見返す日が来るんだろうなぁ🍼

 いやぁ、本当早くこの問題から解放されたいです。

 

 

→追記

生後30日目右の陥没、扁平乳頭も難なく吸えるようになり。

32日目(1ヶ月検診日)、検診中泣き出したので授乳室で直母授乳してみました。両側10分吸って28g増えていました✨😭✨

量は本当少しだけれど今まで増加ゼロか、むしろ減ってましたから大きな一歩です😭

ようやくプラスに傾きました。これからももう少し頑張れそうです。

 

→さらに追記。4/3 生後2ヶ月になりました!さらに吸啜力は強くなり、飲むのもとても上手になりました😭✨教えてないのに、おっぱいの時だけ口を大きく開けてみたり、手もモミモミするような仕草を見せる様になりました。

いまは日中2〜3回、夜間は搾乳してそれを日中に飲ませています。夜間搾乳しないと途端に母乳量が減ってしまうので💦本当あの悩んでる時期は何だったの?った感じです😊

 

 

 

それにしてもちゅぱちゅぱ吸っている姿は何とも可愛らしいですね😚

 

 

f:id:schan0617:20180301174843j:image