繋留流産からの妊娠、0歳・4歳の姉妹子育てブログ

2016年9月に妊娠発覚し11月に繋留流産にて手術をしました。その時のことも書いておきます。どなたか今も不安な方の助けに少しでもなれば。

もぐもぐ期前半戦メニュー🍽その2

もぐもぐ期(7ヶ月後半〜8ヶ月始め)の食事です🍚🍵🥢

少しだけ大人に近い食事になってきました。

 

 

 

7ヶ月も後半ともなると量が増える増える💦

量は7ヶ月後半でトータル100〜110gくらい😊

8ヶ月に入って120〜140gくらい🍽

ペロリ🍽です。

そして食べたら爆睡。笑

お粥の減りが早くて1週間持たないので、もう少し多めに作ってストックしておこうかな・・。

 

 

 

こんな感じで作っています。

⭐️クリームシチュー

⭐️かぼちゃとジャガイモのスープ🥔

⭐️バナナ

f:id:schan0617:20181005115030j:image

ベビー用のホワイトソースを使用。少しだけ牛乳を入れて濃厚な感じにしてみました💡

 

 

⭐️鶏肉のトマトリゾット

⭐️コーンスープ🥔

⭐️ヨーグルト
f:id:schan0617:20181005115041j:image

がんばって割いた鳥ササミ。最初は食べにくそうだったけど今は普通にむしゃむしゃ食べてます。

 

 

⭐️五目ご飯

⭐️にんじんと玉ねぎのミルクスープ

⭐️ヨーグルトのフルーツジュレがけ
f:id:schan0617:20181005115038j:image

和食はあんまり好きじゃないみたい。洋風の方が進みが良いなぁ。

 

⭐️卵粥(卵黄使用)

⭐️鮭と野菜のスープ

⭐️バナナとジャガイモ和え

f:id:schan0617:20181005115027j:image

 

⭐️マカロニグラタン風

⭐️コーンスープ🌽

⭐️バナナとフルーツゼリーf:id:schan0617:20181005115034j:image

マカロニは粉チーズを風味づけに少しだけかけています。

 

 

 

離乳食が大人の食事に近くなり、香りも良いので食欲そそられます!😁

味見した中でこりゃ美味しいなと思ったのは😁

じゃがいもと鮭のミルクスープ✨✨🎊

→もっと食べたい位美味しかったです!

粉ミルクで作ったくせにうま!🍼😆でした。具材はジャガイモペーストとほぐし鮭の身、玉ねぎ、ブロッコリー。粉ミルクに牛乳を加えてチン。牛乳入れるとコクが出ますね〜🥛BFで作るクリームシチューより全然美味しかったです!

 

2位は〜

ジャガイモとシーチキンのおやき🥔

→またジャガイモ!2種類をミックスしておやきの形にして。バターをほんの少しだけフライパンに落として焼いたら、風味がとても良かったです🥪この組み合わせがとても美味しいですね😊

 

3位は〜

鶏肉のトマトリゾット🍅

→薄味ですが旨味があり美味しかったです!

鶏肉、玉ねぎ、人参が具材。お粥にトマトピューレ、BFのトマトコンソメで味を付けて。ほんの少しだけケチャップを混ぜました。

 

4位は〜

マカロニグラタン🍝

→焼いたわけではないですが。マカロニを茹でて包丁で5mmくらいに切って野菜と混ぜ混ぜ。上からホワイトソースをかける。出来上がったら粉チーズを少し振りました💡チーズがあるだけで風味が良いですね。娘も好きなようでよく食べていました!

 

5位は〜

卵粥🥚🥚🍚

→これは大人が食べる卵粥とほぼ同じ味!黄卵を1/3くらい使ったかな。鰹節と焼きノリをパラパラ。うま!って感じでした🍳

 

 

 

 

主人もよく食べさせてくれるんですが、

「これだけパクパク食べてくれると気持ちいいね!」と言っていました🌸

 

 

 

8ヶ月中盤から後半にかけて、

卵白やひき肉なども試してみたいと思います💡

 

 

産後の夫のキャラ。

主人は優しいけれど、淡白でクール。

典型的な都会のビジネスマン。

 

 

 

子供は関わった事がなく、特に好きというわけでもない。マイペースで仕事はソコソコに自分の時間がとても大切にする。そんな性格でした。

 

 

 

娘が産まれて数ヶ月は

「何だ、この生き物は・・」

どう扱って良いかわからない、どう遊んだら良いか、そもそもこの子可愛いのか?って雰囲気でした😐

可愛い、と口に出して言ってのは数回くらいです。

 

 

 

娘に対してあまり話しかけないですし、他人行儀的な態度と可愛いがる様子があまりない事が不安でした😞

 

 

 

それでも産後戸惑いながらも育児を頑張ってくれていたとは思います。

 

 

 

が、娘が笑うようになって意思表示をする最近。

 

 

 

主人のキャラが変わりました🙄

 

 

 

「◯◯りーーーん💕タダイマァ💕パパだよぉ👨💕」

とデレッデレで帰ってきて、寝付けば寝顔をじーーっと見て、小声で可愛い可愛い!と報告してきます😅

 

 

 

 

娘のパジャマの柄はどれが良い?と聞くと

「可愛い〜〜!!!☺️どれが良いかなぁ??可愛すぎて迷っちゃうなぁ!」

こちらがドン引きするくらい真剣に悩んでいたり😅

 

 

 

 

「我が家は娘ファースト!!😤」

と言って、全て娘のために時間を費やし、お出かけ計画を立てたり😅

 

 

 

「最近は赤ちゃん見ても可愛くて仕方がないんだよね〜ついじーっと見ちゃう😁」

子供ができて、他の子も可愛いと思えるようになったそうです。

 

 

 

 

「仕事中もトイレの個室に入ってたまに写真や動画見ちゃう😊」

それはやめた方が・・・

 

 

 

 

「子供って本当に子宝だ!😤◯◯りんはウチの宝!」

もうそれは分かったよ....と言うほどよく言っています💦

 

 

 

 

まさに溺愛状態です。

 

 

 

 

娘の名前を入れて勝手に作った歌を家では歌いまくり😅最近は外でもよく口ずさんでいます。聞いたら通勤時、駅のホームで待っている間も鼻歌で歌ってるそう💦

 

 

 

 

だいじょうぶかな・・・(笑)

 

 

 

ママの服装👖

都内でも多分ママさんの多い街に住んでいます。外に出れば、ベビーカーや抱っこ紐のママさんがワラワラ。

 

 

 

どうしても見ちゃいますね😁

あ、仲間だ💡って思います。

 

 

 

抱っこ紐で買い物袋抱えていれば

荷物持ってれば重いよねぇ....

修行みたいだよねぇ....

ベビーカーで電車乗ってれば

大変だよねぇ....

周り気をつかいますよねぇ...

とか勝手に共感してます。

 

 

 

子供やママさんの服も見ちゃいます🎽

あ、もう長袖にしてる!とか参考にしてます。

 

 

 

ママさんの服。

みーんなおんなじ様な格好が多いです。

 

 

 

独身時代、何で小さい子供連れのお母さんは夏は麦わら帽子にスニーカー、サンダル。

髪は1つ結びで大きなリュック持って。

上はTシャツなど飾り気のない服。

ジーンズやロングスカート、ガウチョ。

アクセサリーなしのシンプルな服装が多いんだろう?と不思議で。私は将来、周りと同じではなく可愛いスカートにビジュー付きのブラウスとか着よう♬と思ってました。

 

 

 

が、今まさに周り同じくシンプルな格好になってます😅

 

 

 

なっちゃうんですよね。

 

 

 

元々CanCam系のフリルやリボン、ビジューなど綺麗系の服装が大好きでした。Aライン膝丈ワンピなんて数えきれぬほどあります。

 

 

 

出産準備も育児モチベーションを上げようと、可愛いジェラピケのパジャマを買いました。

 

 

 

ところが現実は😫😫😫

新生児からよだれはあるし、ミルクあげたらダラダラ垂れるし吐き戻すし、ジェラピケは授乳しにくいし、ファスナーは顔に当たっちゃうし、洗いにくい乾かずらいで、結局1日しか着ませんでした😂しかも抱っこしてるとすごく暑い‼️

 

 

 

ジェラピケやめて、普段実家で着ていたのはすぐおっぱいを出せて、洗えて、すぐ乾く薄手のTシャツにスエット‼️‼️何枚か母に借りました。

 

 

 

まぁ里帰り中は借りれば良かったんですが、自宅に帰ってから。

着れる服がない😭😭💦💦

 

 

 

履ける靴もない😭😭💦💦

 

 

 

本当に困りました。どれもフリルやリボン、ビジューが付いており、洗濯出来ないものばかり・・・😱靴はほとんどヒールが付いています。

 

 

 

産後の服なんて想定してませんでした。

 

 

 

結局家の中では部屋着でいることに。外出の時はUNIQLOの何もないニットと眠っていたデニムを引っ張り出して着ていました👖

 

 

 

髪は下ろしたロングヘアが好きでしたが、授乳の際、娘の顔にかかってしまうので常に縛った状態💇‍♀️

 

 

 

生後2ヶ月頃少しずつ外出をはじめ、とりあえずTシャツを買いました。最初、ネックレスをしてみたんですが、娘に触ったり顔に当たったりするためやめました。

 

 

 

時計は抱っこの時に危ないのでカバンに入れて持ち歩くことに⌚️

 

 

 

ハンドバックを持ってましたが、手が使えずなにかと不便なのでポケットの多い多機能リュックを購入しました。生後3ヶ月の頃です。

 

 

 

靴はヒールがあるものがほとんどだったので、ジョギングするときのナイキのスニーカーを靴箱から探し出しました。夏には妊娠中に購入したペタンコサンダルを履くことに。

 

 

 

生後4ヶ月頃、季節は6月。

この頃にはTシャツに動きやすいパンツ。

スニーカーかさっと脱ぎ履きできるサンダル。

髪は1つ結び。

アクセサリーなし。

機能性重視のリュック背負って。

ベビーカーだと日傘も持てない〜!

よし、麦わら帽子でいいや。

 

 

 

しっかりママさんコーデになってました😂

 

 

 

膝丈スカートやワンピースなんて着ても支援センターや図書館行った時に見えちゃいますし、動きにくい‼️家の中だって、オムツ変えたり抱っこで寝かしつけたりするのに、可愛らしさ全くもって不要😫当分着なさそうなので結構メルカリで売ったり、処分しました。

 

 

 

ヒールの靴なんて論外👠😱💦転んだら危ないですし、ただでさえ荷物が重いのに歩く事くらい負担を減らしたいです。これも売ったり破棄したりしました。

 

 

 

毎日自分のお洋服を手洗いしてる暇なんてないですし、洗濯出来ない服はクローゼットに眠っています😣いつか・・・いつか着れる日を楽しみに✨

 

 

とってもオシャレなママさんは理想的です✨機能性もあって、流行とらえた服が着たいな〜と今は思っています😊環境によって着る服装は大分変わりますね💡

 

 

 

今度主人が半日娘を見てくれるそうなので、久しぶりにゆっくりショッピングしてきます💕

 

 

 

生後8ヶ月になりました😊

3日で8ヶ月になりました😁✨

娘はとっても元気。

今のところ突発性発疹など病気はなく成長しています。

 

 

 

食べるだけ食べて、抱っこマンなのでぷくぷくカラダも大きくなっています✨

 

 

 

「唸る」「吠える」はなくなりましたが「叫ぶ」は健在です😅まぁ、叫ぶくらいならいっかと思える今日この頃。

 

 

 

なぜ叫んでいるかというと恐らく、ハイハイができないからだと思います。高這いのようなポーズまで行ってるんですがそこから進まないんですよね〜。

 

 

 

☠️行きたい場所に行けない

☠️ママに着いていきたい

☠️物が取りたいのに取れない

 

 

 

このフラストレーションが大きくてイライラして叫ぶようです。仕方なく抱っこ抱っこ抱っこ抱っこ・・・

 

 

 

1日中新生児並みに抱っこしています。正直しんどいです。新生児ならともかく娘はもう8kg💨

 

 

 

お陰で慢性肩こり、腰痛で頭痛が酷く薬を飲む日々です。3年通っている整体師さんにも「何かあったんですか?今までになく背中からやばいですよ。」と言われてしまう始末😞実家でもマッサージ機とお友達です。

 

 

 

6ヶ月のお座りできた頃の方が1人遊びできて楽でしたね。今は後追いがあるのに動けないジレンマがあるので、抱っこマン化していて大変です。

 

 

 

別にハイハイはしなくても構わないけれど、こんなに抱っこ時間が増えるなら早く動けるようになってほしいと毎日思ってます(笑)

 

 

 

友人と友人の子とランチした際、その子は6ヶ月でお座り、ハイハイ、つかまり立ちをしていました✨素晴らしい!でも大変そうだな...なんて思っていたのですが、友人が一言。

 

 

 

「もうほとんど抱っこしてないよ😊」

 

 

 

えぇぇぇ......うそーーん。

途端に羨ましくなりました🤢

でもこればっかりは成長過程を見守るしかないですね。

 

 

 

精神面では

「まんまんまー」

「たったったー」

「てってってってー」

など喃語がとても可愛いです😍

 

 

 

Eテレのいないいないばぁが始まるとにっこにこしてじぃーっと見る時間も増えました✨

 

 

 

遊び方も変化していて、大人が触るものに興味津々。リモコン・スマホを触りたがったり、電気のスイッチを押したがったり。以前はバウンサーに乗って遊んでいたのに、今は床に座ってバウンサーを揺らして遊んだりしています。

 

 

 

より細かい物が掴めるようになり、指先が器用になりました☺️今まで持たなかったおもちゃが持てるようになったり、落としたお菓子を拾えるようになったり✨

 

 

 

より私との愛着形成も進んでいる気がします。離れると泣き、パパやばぁばに抱っこされても私の方に来たがります。抱っこすれば満面の笑み☺️その分、私の抱っこ負担は増えるんですが💦

 

 

抱っこも今のうちだけだと思って頑張ります💪

 

 

 

 

 

 

女の子は育てやすい説。

7ヶ月は色々大変でした。

唸る😱!!

叫ぶ😨!!

吠える😫!!

トリプルコンボ。

1ヶ月間こんな感じでした。

8ヶ月になり多少落ち着いたかな....

 

 

 

それはもう一日中叫ぶ叫ぶ・・・。

うるさすぎて真剣に耳栓買おうとしています。

こちらが発狂しそうになる程ずーーっとです。

例えば2〜3分でおもちゃに飽きて

甲高い声で「きぇーーきゃーー!!」

ここまでは良いです😑

声出して遊んでるんでしょうし、

成長過程です。

奇声くらい我慢しましょう。

 

 

 

さらに飽きたり、眠かったり不快だと

唸り始め。大人が唸る声と同じです。

どうしたんだろう...こわいなぁ...

なんて思っていると。

 

 

 

そして「ぎゃああぁぁぁぁーーーー!!あ"あ"ー!!!ー」と赤ちゃんの声とは思えない低ーい声で叫びます😑

中学生の男の子なんかが校舎の屋上から「あ"ー!」って叫ぶじゃないですか。ストレス発散なのか青春の1ページ的な感じで。まさしくあの叫び声をさらに低くした感じです。もはや吠えるという表現がぴったり。ドスが効いた怒鳴り声みたいな...

 

 

 

しかも長いです。全然諦めません。先日布団の上で眠いのに眠れないとぐずぐずし、1時間半叫び唸ってました。

 

 

 

なんというか、耳に響くようなお腹の底から絞り出すような効いた声なんですよね💧

 

 

 

スーパーでもどこでも店内に響き渡るくらい大きな声で叫ぶので店員さんやお客さんがギョッとしてこちらを見るなんてことはしょっちゅう🤦‍♀️出掛けていてもとても恥ずかしいです。

 

 

 

泣いてる子はいますが、生後半年でこんなに叫んでいる子見たことないです💧

 

 

 

さらに。

落ち着きのなさが天下一品。

これは正直赤ちゃんなら仕方ない事だとは思います。赤ちゃんに落ち着きを求めるのが間違いなのも分かってはいるけれど、周りのお子さんを見ても娘はひどすぎる😫

大開脚でミルクを飲み足で私を蹴り遊び、飽きれば哺乳瓶で遊び出す💦

 

 

 

抱っこしていても飲み終わる頃、どんどん落ちて床まで落下、なんてことも日常茶飯事。そして飲んでいてもドアからだれか入ってくるとすかさず確認。そこは鈍感で良いのにー😣

 

 

 

離乳食食べていても周りをずーっとキョロキョロ、テーブルをバンバン、コップやスプーンで遊んでて、食べることに全く集中しません。口の中に入っているのに「ブーーッ」と遊び出し周りはぐちゃぐちゃに。

 

 

 

あまりに頭をブンブンして口に入れられないので、私が手で娘の首を軽く固定して口の中に入れています。

またすぐ飽きて叫び出すので、気をそらすためやむなくテレビを付けています🤷‍♀️

 

 

 

離乳食の場面を見ていた友達にも「うちの娘はこんなに活発ではなかったかなぁ。これは大変だわ。」と言われ。

 

 

 

ベルトで押さえつけられる系のチャイルドシート、ベビーカー大嫌いです😑同じ体勢で5分といられません。外せ外せと喚きます。ベビーカーは慣れて来たので少しの間平気ですが、機嫌が悪くなれば泣くわ叫ぶわで車内が騒がしいです。

 

 

 

あんなに好きだった抱っこ紐も最近はおろせおろせと仰け反り、私の胸を手で押し返すことがよくあります。自分で動いて遊びたいんでしょうね〜😅

 

 

 

そのくせ、外に行くとしばらくは借りて来た猫状態。場所見知りもあるのですが、泣く・周りを警戒・慣れてきたら叫ぶ!のサイクルです。支援センターでも叫びまくり、注目を浴びてしまいました。

 

 

 

本能のまま生きてます。

って感じです😞

自己主張がすごいです。

これから大きくなっていったらさらに強くなるのかな😱娘のイヤイヤ期とか考えただけでゾッとします。

 

 

 

家の中は好き、でもすぐ飽きる。

外は嫌い、でも刺激的だからすぐ疲れる。

意思表示がかなりはっきりしてきたので

「これは嫌」「これは好き」「楽しい」「飽きた」「怖い」など分かりやすい反面、不快感情の時間が長くて困っています。

 

 

 

そんなに楽しいことばかりなわけないじゃない

・・・なんて。

赤ちゃんに分かるわけないか・・・🤷‍♀️

 

 

 

24時間中、睡眠が14時間くらい。

10時間起きている事になりますが、そのうちの5時間くらいは叫んでます☹️

5時間叫ぶのを聞く方はきついです。

何かしていても叫びを聞くと焦るし、困るし、私自身ストレスが溜まりまくりです。

できればお家でまったりしたい日も、声を聞いていると家にいると頭おかしくなりそうで、お出かけしたりしています。

 

 

 

こんなに殿様みたいな態度なのに、物音に敏感でちょっとしたことでびくっとなり、身体を使って「ばぁ!」と言ったりすると泣いたりします😑めんどくさ〜

 

 

 

まぁ、こう文章で書くと、赤ちゃんなんだから今のうちだけ。元気な証拠。そんな赤ちゃんいくらでもいる。とか言われそうですが、本当にやばいんです。

 

 

 

1番初めの子女の子は育てやすい。

絶対うそです💦💦

一般的にそうかもしれませんが、

娘はその括りに入ってないようです。

女の子は育てやすいとか決めつけるのやめてほしいです😂

 

 

 

母は「あなたを育てた時はそんなじゃなかった。この子(私の娘)は大変。この子の育児したら次の子男の子でも全然大丈夫だね。」と新生児の頃からよく言っていました。聞き流してあまり考えてませんでしたが、本当にそうなんじゃないかと疑い始めました😒

 

 

 

育児をしていて良いところは、

・にこにこ、ケラケラ本当に良く笑う

・夜間1度も起きない(寝る直前まで遊び続けるけど)

・離乳食をよく食べる(食べさせるのは骨がおれるけど)

このくらいかなぁ。

 

 

 

母は「もうすこし大人になったら静かになるよ」と。

 

 

 

・・・そうなるといいですけどね😑

 

 

 

 

なぜ親は子供に結婚してほしいのか。

私には独身の兄弟がいます。

仕事もバリバリしていて、

趣味にもたんまりお金を使って、

恋人もいて、

独身生活を謳歌しています✨

 

 

 

母は「早く結婚してほしい!誰か結婚してくれないかな?」と言います。食事は偏食ですし、仕事のストレスもあり、打たれ弱い性格ということもあって心配みたいです😅

 

 

 

妊娠中、母とそんな話をしたのですが、私としては別に一生独身でも全然良いと思っていました。趣味に明け暮れていますし、周りに友人や会社の同僚もいて本当に充実しているのに、わざわざ今妻子を持たなくても・・という気待ちです。

 

 

 

 

なぜ結婚に拘るのかまるで謎でした🧐

 

 

 

むしろ『結婚結婚って古い考えだな〜』って思ってました。

 

 

 

今は生涯独身貴族が溢れていて。

結婚したってそこに幸せがないことも多いし、家族に縛られてやりたいこともやれないようなら気楽な独り身の方が良いんじゃないかと。

 

 

 

が、娘が産まれて気持ちが180度変わってしまいました😟

 

 

 

娘には結婚してほしいです😭

ヒィー!!

わたし言ってる事全然違う!!

 

 

 

主人に言ったら「幸せならどちらでも良い」と言ってました。

 

 

 

まぁ、そりゃそうなんですが。

 

 

 

20代30代と仕事があって若いうちは良いです。でも50代60代になって、私たちが他界する年齢になった時。

友人など沢山いれば良いですが、そんな保障どこにもないですよね。

孤独を感じてしまったら、寂しい思いをするんじゃないかと思ってしまいます。

 

 

 

娘が歳をとって何か健康問題や経済的な問題があったら。何か落ち込むような事があったら。そんな時は1人よりも2人。

 

 

 

誰か娘の側にいてほしいな.....

そしたら私、安心。って考える様になりました😭

 

 

 

別に内縁とか友人とか関係性は色々あって、側に居てくれるならどなたでも良いんですが、やっぱり家族になるのが1番揺るぎないのかなってどうしても思ってしまうんです。親心です。

 

 

 

切れない縁と言いましょうか。

書類上の事ではあっても。

 

 

 

これが親の考え方、母の言っていた事なのか、と最近思う様になりました☺️

 

 

 

お母さん、バカにしてすみませんでした🙇‍♀️

結局私も親になり同じ考えに行き着きました。

 

 

もぐもぐ期前半戦(7ヶ月)メニュー🍽

もぐもぐ期に入って早2週間。

ペーストしか食べられなかった初期に比べて、劇的に色々な食材が食べられる様になってきました😋

 

 

ゴックン期終盤、ペースが1度落ちました。鯛をあげたら数口でそっぽ向かれました🤢ショック〜!!

 

 

どうやら手作りは飲み込みにくかったようです。オェーッてなっちゃうんですよね💦手作りはどうしても食事が進まなくなってしまったので、仕方なくBF活用しました。

 

 

するとあっという間に完食✨

流石に味も濃いかな?と思いBFのお粥に手作りのお粥や野菜を混ぜ込んで食べさせました。

BFって、うまーくトロミがついているので食べやすいんですね。味も美味しくて参考になりました!

 

 

BFに手作りを混ぜて食べさせ数日。さらにBFを真似てトロミ剤でトロミを付けているうちに、手作りも食べるようになってきました。2週間経過して今はほとんど手作りです😊良かった〜!

 

 

娘も食べることの楽しさに気づいたのか、ものすごい食欲で平らげます🍚😋作りがいもあります💪🏻💪🏻

 

 

 

鮭のほぐし、ささみ、ひきわり納豆、かつお節、焼き海苔、牛乳など、もぐもぐ期に接種可能な食材を色々と試しました🍚✨✨

 

 

 

なんなら食パンはちぎったらそのまま食べてます🍞💦💦💦それはもうおやつの様にむしゃむしゃと。

 

 

 

最初はパン粥でふにゃふにゃにしてあげてました。しかしパンをちぎって作っている最中じーっとこちらを見てもぐもぐしているので、試しに小さーーくちぎってそのまま口の中に入れたら普通に食べてました💧もうパン粥にする必要もないんじゃ・・と思ってます。調べたら中期からはそのままちぎって食べて良いそうですね💡良かったです😁

 

 

 

7ヶ月半で卵黄にもチャレンジ。ちょうど7ヶ月健診があったので、その日に始めてみました💡特に問題がなく一安心です😊

 

 

 

ハイハインも購入し1枚あげました💡今度実家に帰省するので、電車の中で間を持たせるのに良いかな〜と😅渡すとガリガリかじってました。小さく割ってあげると口の中で溶けるのが面白い様で、ずっと舐めてました🙌🏻これは使えそう!

 

 

 

量は・・

7ヶ月〜7ヶ月半 二回食もぐもぐ期

お粥は七分粥

🍚炭水化物  45g〜60g

🥗野菜&果物  20〜30g

🐟タンパク質 10〜30g

(物によります)

ま、いちいち測ってないので大体です。

プラス乳製品ヨーグルトなどを足す時もあります💡2回目は少し少なめ。なので1回目80〜100g、2回目70〜80g摂取しています。

食べる時はこれにパンを1/4食べて、さらにお菓子食べてました😅よく食べるようになったなぁ...

 

 

 

メニューを考えるのが楽しいです🍇🍑🍒🍎🍊🍋🤗こんな感じで作っています。

 

⭐︎出汁しらす

⭐︎豆腐の野菜あんかけ

⭐︎バナナきな粉がけ

f:id:schan0617:20180915215053j:image

 

⭐︎鮭と小松菜のお粥

⭐︎さつまいもとポテト

⭐︎りんごヨーグルト

f:id:schan0617:20180915215043j:image

 

⭐︎鰹節とひきわり納豆のお粥

⭐︎かぼちゃのスープ

⭐︎バナナヨーグルト

f:id:schan0617:20180915215101j:image

 

⭐︎3色うどん

⭐︎ツナとキャベツの和え物

⭐︎ヨーグルトトマトソースかけ

f:id:schan0617:20180918074605j:image

 

⭐︎コーン粥

⭐︎豆腐の出汁あんかけ

⭐︎バナナ

f:id:schan0617:20180915215108j:image

 

 

⭐︎鰹節と海苔のお粥

(納豆人参のせ)

⭐︎しらす干しの白和え

⭐︎きな粉ヨーグルト

f:id:schan0617:20180917094324j:image

 

初期に使用していたル・クルーゼのココット、娘に割られてしまいました😭なので、離乳食用のお皿に切り替えです😭

 

 

 

このお皿テーブルにくっついて動かせない様になっています。最近はお皿に手が伸びて食べ物に手を突っ込むので、動かないのは便利です〜✨

 

 

 

食べ物をお口に持っていけそうなら、手掴み食べ用の野菜スティックなんかも試してみようかな💡と思っています😌

 

 

 

このまま順調に進むといいなぁ〜🍚