繋留流産からの妊娠、0歳・4歳の姉妹子育てブログ

2016年9月に妊娠発覚し11月に繋留流産にて手術をしました。その時のことも書いておきます。どなたか今も不安な方の助けに少しでもなれば。

37週、生産期に入りました。

37週の検診日でした😊

赤ちゃんは2160gから2330gに増えていました🐥☘️

私の体重はなぜか減っていきます💧

 

 

 

食っちゃ寝生活が良かったんでしょうか?安静にぐーたら寝てると赤ちゃんの発育は良くなるのは本当なんですね〜。

お腹にスイカが入ってるみたいな大きさで、お腹だけボーンと出てます🍉体型が間違いなく妊婦さんになりました!

 

 

 

 

今日は初めてのNSTでした✨

40分間暴れまくってました😅

臨月の胎児とは思えぬ元気良さ💧寝てる時間がほぼなく💧外れるわ、ベルト蹴るわで子育てが初めて心配になりました😅

 

 

 

ちょうど元気なタイミングだったと思いたいです。脈拍は140〜170回、寝ている時で130〜150回くらいで、張りも50が2、3回でほとんどなかったです。

 

 

 

内診で子宮口は開いてないけど、赤ちゃん下がってきているそうです🐥

ですよね〜って思っちゃいました。

胃は楽になったし、右肋骨の痛みもほぼないですし、胎動も右鼠径部で感じますし。肩らしき部分が鼠径部にあるのが分かるんですよね💦

 

 

 

『今日陣痛がきてもおかしくないよー2500gは目指したいけどね』との事でした😊

 

 

 

うーん、関東今日雪だし今日はやめてほしいな・・☃️主人も交通が麻痺すると来れないし。

 

 

 

あとは陣痛を待つのみです😊💪

遠いので早々来られませんが、たまには主人に会いたいなぁ...と感じる今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

 

食欲が半端ないです。

臨月に入りとにかく食べられます🥨😅

食べても食べてもお腹が空く。悲劇。

ポテチ一袋とか、チョコにアイスに、パンに🥐後期つわりあっという間に終了し、とめどない食欲気に突入しています🍚💦

 

 

 

食べてもそんなに増えないので安心と言えば安心ですが。

 

 

 

胎動も人間らしい動きが増えてきて、足を伸ばしたり伸びをしたり、手を動かしてきたり可愛いくて愛しくて仕方がないです😍

 

 

 

膀胱を夜中に蹴りあげられようが、胎動激しくて眠れなかろうが、全く怒りの気持ちもゼロ。

 

 

 

可愛がりすぎてお腹に話しかけすぎて若干自分自身が気持ち悪いです。名前を呼んで、おやすみ〜と言うと静かになるのでこの子は天才なんじゃないか?!と思ったり。

 

 

 

まだ顔見てないのに、こんなに可愛くて、生まれてきたらどうなっちゃうのか・・・😅💦

 

 

 

早く会いたいような、お腹にいて欲しいような☘️

 

 

 

ラスト、マタニティライフ楽しみます😊💕

と言っても最近は眠くて眠くて朝も起きれず、お昼寝して、また夜眠い・・ホルモンてすごいです💧振り回されっぱなし😢

 

 

 

 

 

 

 

 

昔の育児話、今もすぐ昔になる。

先日の検診で、赤ちゃんが小さめだからお腹が張らないように、血流が赤ちゃんにいくように安静にしていてと指示されたことを母に伝えました。

 

 

 

すると『先生に歩いちゃダメって言われたでしょ!散歩なんかダメ!てっきり赤ちゃんが小さいから歩いたらいいのかと思った😱違うの?!』と言われました💦

 

 

 

なぜ、自宅安静=歩行禁止になるのか💦

冗談半分だとは思うけれど。
切迫でもないのに💦
さすがに散歩は行かないけどさ・・
ちょっと大げさで笑っちゃいました。

 

 

 

これには理由があって。
当時私がお腹にいた頃、41週なのに低体重児であったのにも関わらず、『もっと歩きなさい』と先生に言われたそうです。指導内容も随分違うなぁ、と感じました😓

 

 

  

母が私を出産した数十年前は、促進剤の話、胎児の体重や羊水のこと、マイナートラブルなど何も教えてもらえなかったそうです。

 

 

 

母親学級もなく出産や育児に関しての知識がほとんどなかったそう。あったのは本屋さんで買ってきた育児書だけ。父親の育児参加も乏しかったことから大変だったと教えてくれます。

 

 

 

よく『母親が時代錯誤な育児指導をしてくる!今はそんなことしない!💢』

と若いママ達の声を見かけますが、それはそのお母様が悪いわけではなく、ただ医療が発達して考え方が変わり指導内容が変化しただけです。時代に合ってはいませんが、嘘も言ってないはず。

 

 

 

当時は医師も看護師もそれが正しいと思って医療提供していた訳ですから仕方のない事だと思います😓

 

 

そう思うと指導も医療連携も制度もここ近年の発展は目覚ましいですね✨✨いまの妊婦さんにとってはありがたい事です。

 

 


お母様やお祖母様が出産した情報をもとに研究がなされ、学会で発表され、世間一般の常識となる訳ですよね。

 

 

 

もちろんこれまでの見解を覆すものもあります。私が就職する前は褥瘡(床ずれ)はドライヤーで乾かしてた時代もありましたし、傷にはイソジンを塗布しまくっていたのに、今は消毒よりも洗浄で自己治癒力を高めるのが1番とされています。

 

 

 

本当に医学はコロコロ変わるので、案外私たちが最新で正しいと思っている知識だって数年後には180度転換される事だって容易にあり得る事です。

 

 

 

最近まで妊婦さんの温泉は禁止されていたじゃないですか。あれも世間一般では妊婦さん=温泉、銭湯禁止♨️は常識でした。それが何の根拠もない、妊婦さんもオッケーになって。

 

 

 

何の根拠もないのかい!ってすごく思いました😓

転倒がどーのこーのって温泉じゃなくてもあり得ますからね。

 

 

 

最近なぞに思ったこともあります。『なぜ産後1ヶ月検診まで入浴不可なのか』と言うことです。

 

 

 

たぶんあれも科学的根拠ないですよ💧あったら教えて欲しいです。感染のリスクですか?そもそも創傷治癒に1ヶ月もかかりませんし。あとは子宮復古を阻害するとか?湯船で?😅

 

 

 

2月予定の私としては大問題です。

寒い中シャワーだけで、ガクガクブルブル😷

実家には浴室暖房もないし。納得いく理由を聞きたいです。

 

 

 

単に母体の診察が1ヶ月検診までないから。

それだけな気がしてなりません😅

 

 

 

納得いかないものは結構たくさんあります。

実際そんなものが多いんだと思います。

 

 

 

だから最新の情報、最新の育児方法だからと言って偉そうにしない事です😎その根拠いつ覆されるか分からないですもん。

 

 


それに私たちがスマホやアプリなどで簡単に流産率、死産率、月齢に伴う身長や体重の平均などたくさんの情報を簡単に知る事が出来るのは全て過去に妊娠・出産した女性たちのデータのおかげです。

 

 

 

その女性に敬意を払うことは大切だと思います。

あまりにもガミガミ言われたらうざったいなぁ〜って思うのも分かりますけどね😊

 

 

 

これだけ胎児死亡が少なく、安全に出産できる国はないと思います。母子手帳制度をはじめ、検診の補助制度も整っています。

 

 

 

日本で安心して出産に臨めること

バックアップしてくれる医療機関があること

支えてくれる家族がいることに

とても感謝しています😊☘️

 

 

 

 

臨月の体重推移と管理の難しさ。

34wの里帰りでの検診でよく体重管理してるね!

と褒められました😊わーい

 

 

 

ほっ・・。

 

 


でも里帰りすると増えるから気をつけてね、ともクギを刺されました😓

 

 

 

 これまでの推移です。

BMIは19です。】
妊娠○ヶ月になった日に測定(1ヶ月の増加量)

 つわりでのプラマイゼロでした。


妊娠4ヶ月 増加なし
妊娠5ヶ月 +400g
妊娠6ヶ月 +1.2kg(+800g)
妊娠7ヶ月 +3.0kg(+1.8kg)
妊娠8ヶ月 +3.7kg(+700g)
妊娠9ヶ月 +5.5kg(+1.8kg)

妊娠10ヶ月+6.4kg(+900g)

 産後→マイナス2.5kg

産後2週間→マイナス3.5kg

 

 


6ヶ月からぐんと増える率が上がりました😱😱

 

 

 

が、9ヶ月後半、あまり増えなくなりました💧むしろ減っていく・・。

 

 

 

 

『普通に食べてるし、おやつも食べて、寝る前に何か食べてるのにねぇ?不思議。』と母も首をかしげています。

 

 

 

逆に増えないのが心配になってきました。胃もたれもほとんどないから、寝る前にに食パンとか食べてるんですけどね🍞😓

おやつもポテチ袋食いとかしてるのにな。

もうホント、なぞ。

 

 

 

9ヶ月〜10ヶ月の推移(1週間での増加量)
31w+5.2kg(+600g)
32w+5.5kg(+300g)
33w+5.9kg(+400g) 魔のクリスマス🎄

34w+6.7kg(+800g) 魔の正月🎌

35w+6.2kg(−500g)なぜ減った?

36w+6.4kg(+200g)

37w+6.1kg(−300g) げ!また減った。

38w+6.1kg(±0)もはや驚きません。

 

 

 

初期の頃から体重が急激に増えないよう注意はしていましたので、書き留めておこうと思います。(一応😓)
今まで気をつけていたことです。

 

 

・週1〜2ペースで朝イチに体重測定。
・安定期のみ間食を減らしました。
→友人から間食習慣そのままに安定期に入ると痛い目に合うよ、とアドバイスされたからです。なのでヨーグルトやフルーツを代用。
・便秘しないよう排便コントロールしました。
・炭水化物の取り過ぎない様にしました。
→ご飯の量は茶碗半分以下🍚(元々もこの量でしたが)
・8ヶ月で胃もたれで食事量が減ったので、少量ずつ分割してダラダラ食べました。

 

 


この程度でコントロールできるんだったら、みんなやってるよな〜って思います😅

 

 

 

臨月まで特に妊娠性の糖尿や蛋白、血圧、貧血などの指摘はありませんでした。

 

 

 

何となく感じたことですが、妊娠中の体重管理って個人の努力ではどうにもならない部分があるのかなぁ...と思います😓

 

 

  

netを見ていると、体重増加の心配事や相談事がすごく多いのが気になります。私は指導を受けるほどの急激な体重増加はしなかったけれど、運が良かっただけで、体質なんじゃないかな?と思ったりします。

 

 

 

私はいつもは気をぬくとすぐ太るくせに、なぜ妊娠中はガンガン太らないのか💧仕事やめて運動量は格段に減っているのに・・こたつから出ない生活なのに・・なぞです。

 

 

 

友人は急増体重増加で随分困っていました。努力しても急増したりする方もいますよね💧がんばってるのにDrに怒られたり😓マイナートラブルだけで手一杯の中体重管理もかなりのストレス。

 

 

 

とってもスタイルの良い友人は臨月で象みたいに浮腫んだって話していました😓私も塩分ガンガン摂ってますが、そんな事態にはなってません。腎機能の低下で水分溜め込んで、浮腫が出現して、自動的に体重は増えて。それってもう仕方なくないですか?塩分取り過ぎなら別話ですが・・

 

 

  

妊娠中チョコにケーキに菓子パンに糖質はほとんど我慢していませんでした😓寝る前はせめてゼリーかヨーグルトにしたくらい。

 

 

 

後期に入ってからはそれすらしなくなり😓

お腹が空くので寝る前にパンを食べてました🍞

34wに里帰りしてからは3時にコーヒーとおやつが必ず出てきますし🥨☕️

 

 

 

6・7・8ヶ月の時には外食もフルコースも行きました。あとは旅行も。基本的に私が作る料理は主人の好きな肉料理なのでヘルシー感ゼロ。

 

 

 

元々すごく低体温なので代謝が悪く、太りやすい体質です。低体温て1つもいい事ないんです😢免疫力も下がって冬は風邪何度も風邪をひくし。

 

 

 

体温はどうにもならないけど、産後の体力を考えるとあまり体重が増えないのも今はちょっと不安です。もう少し増やしたいな、と思っています。(赤ちゃんはきちんと成長してるので良いですが。)

  

 

 

『ゆったりと適度に増やす。』

妊婦さんの体重管理の難しさを感じました。

 

 

 

 

 

 

36週、臨月に入りました。

長がったー!ようで短かったー!

やっと10ヶ月かぁ🐥☘️㊗️

 

 

 

もう早産とはいえ出てきても大丈夫だな〜

と思えるようになりました😊

検診で赤ちゃんは2010gから2160gに増えていました🐥✨

日々大きくなっています。

10日ほどで150g増えています。

腹囲も88cmになっていました。

 

 

 

ただし、やはり小さめなので積極的に歩いたりせず、赤ちゃんに血液が行くよう安静気味にしててね、とDrから指示されました😅

 

 

 

低体重のリスクについても説明がありました。

『今、推定2160gなので大丈夫だとは思うけれど、2200g以下で産まれてきて、元気がないとなるとNICU管理が必要になることもあります。小さくても元気ならうちで最大限みます。』とのこと。個人の産院なので、転院も示唆されました。

 

 

 

また『赤ちゃんは居心地が悪くなってくると出てきます😊いつ出てくるか予測は出来ません。出てきたいのを小さいからって止めません。お母さんの努力で出産を止める事は出来ませんが、とりあえず2500gを目指してもう少しお腹に居てもらえるようゆったり過ごして居て下さい😊』とのこと。

 

 

 

36wの検診の日、分娩も手術予約もなかったからか、ゆったり色々話して教えてくれました。

赤ちゃんが居心地が悪くなったら出てくる、それが出産。なんて神秘的な話だなぁ😊と思いました。愛のある良い先生です。

 

 

 

あ、この産院NSTは出産までしないそうなのですが、赤ちゃんが小さいため次から毎回するのだそう😱ショック!NSTは30〜40分かかるので、送り迎えをしてもらい尚且つ終わるまで母を待たせている身としては申し訳無さすぎて💦赤ちゃんが第一なんで仕方ないのですけどね💦

 

 

 

 

最後になるであろう臨月マイナートラブルです。

 

 

 

胃もたれ→32週から後期の胃もたれが出現しましたが、34週あたりで随分マシになりました。食欲もあるし、吐いたりしないし、むしろよくお腹が空く事!!好きなもの食べて間食もしています😋

 

 

 

頻尿→33週あたりから子宮の膀胱圧迫で頻尿です😓これは産むまでどうにもならなさそうですね。1日20回くらいかなぁ💧夜間も3〜4回は起きてしまいます。赤ちゃんが頭で膀胱ぐりぐりしてても行きたくなりますし💧仕方がないです。

 

 

 

便秘→これもどうにもならないなぁ💧23週から出なくなり、今も下剤が手放せません。後期に入って下剤に対する反応も悪くなり、少し量も増やし気味にしています。下剤の力を借りて1日1回出しています。

 

 

 

右肋骨の痛み→これも子宮が大きくなっているためだと思われます😓30〜32週、腎臓圧迫で右季肋部が痛かったのですが、それがおさまってきたと思ったら、35週以降さらに上の肋骨痛が出てきました💦でも!!腎臓の内臓痛に比べたら肋骨の痛みなんて全然マシ!!😭

例えるなら右肋骨部分に握りこぶし大の青アザができていて、寝たりするとそこがズキーンと痛む感じです。そこ青アザあるから触らないでー!って感じです。なので右下は避けて寝ています。

 

 

 

メジャーな腰痛やむくみはなく、助かっています😭あと恥骨痛や股関節、尾骨の痛みもそんなになく・・

 

 

 

いつなるんだろうと思っていたガニ股の妊婦さん歩きも結局出現することなく終わりそうです。普通にスタスタ歩けます。骨盤の形なんでしょうか。

 

 

 

 こう書き出してみると、つわりがあった初期や全身カユカユだった初期・中期の方が辛かったなぁ😭今の方が身体は楽✨そして実家快適!

 

 

 

強いて言うなら、寝るのが辛いです😓

座ってたり、立っている時の方が体勢的に楽なんです。

 

 

 

横になると、鼻は詰まって口呼吸になるし、動悸や息切れはするし、体勢は定まらないし、右肋骨は痛いしで。寝るのが苦痛かな。トイレにすぐ起きますし😅

 

 

 

昼寝して誤魔化してます☘️

あともうちょっと。

がんばろ〜

 

 

 

35週、前駆陣痛...なのかな?

この1週間で一段と

お腹周りが大きくなりました🐥☘️

散歩したり...って思ってましたが、寒くて寒くて💦結局家にいることが多いです。

 

 

 

身体は重いですが、階段の上り下りとか買い物くらいなら特に問題なく過ごせています。もっと身体がしんどいと思っていたのでこのくらいなら案外楽勝だな、と😎

 

 

 

胎動カウントですが、動き始めてカウントすると、2〜5分でクリアです😅元気なのは安心しますが、本当によく動く子です。

 

 

 

胃もたれもそこそこありますが、量は食べられるようになってきました🍒ちょこちょこお腹が空くので、チョコやらポテチやら間食もかなりしちゃってます💦でも先日焼肉にも行けて食べれる幸せを感じます〜。

 

 

 

35週に入り、膣と下腹部のチクチク&ズキズキが始まりました。夜中もあって生理痛みたいな、下痢の時のような感じです。そんなに痛くはないけれど、少し気になるレベルです。

股関節周りの痛みも明け方から朝方がmax緩んでる感じです。

 

 

 

胎動が、おそらく頭ぐりぐりすると膀胱直撃で尿意に直結です。夜中も3〜4回起きるのでヤレヤレです💦夜中寒いですし億劫です。

 

 

 

不規則ですが張りの回数も増えています。夜陣痛くる方が多いのも頷けます。夜の方が張りますもん。これが前駆陣痛なのかな☘️こんな時、家事をしなくて良い実家は本当に助かります!

 

 

 

赤ちゃんに会える日が近くなってきて待ち遠しいです😊

 

 

 

最近、胎児ネームで話しかけるとあんなに動いていたのにピタリと止みます。なぜなんでしょう?分かっているのでしょうか?

 

 

 

22時〜0時くらいは元気な事が多いので、夜は『おやすみ〜』と声をかけます。そうすると割と静かになります。産まれてからもこんな感じだったら助かります〜😅

 

 

34w里帰り先で検診日でした。

31wの1586gから2010gまで

大きくなっていました🐥☘️

 第二頭位で体制は変わってません。

 

 

 

やっと2キロ越えーー!!😍

どおりでここ最近キツそうにぐにょぐにょ狭そうに動いてると思いました🐥

お腹の中も窮屈になってきてるんですね〜。

 

 

 

子宮底長も30cm、腹囲87cmまで大きく。その他子宮口など経過で問題はありませんでした。

 

 

 

胎動カウントをするよう指導を受けました。

30分で10回あれば良いとのこと。

午前中にゆったりリラックスして毎日カウントするそうです。明日からやってみよ〜よく動く子なのですぐクリアできそうですが。

 

 

 

それにしても検診疲れました。

分娩、入院施設があるので、

分娩で外来が中断し、ネット予約して行ったのに3時間かかりました😞

途中お腹が空きすぎて飴でごまかし・・

 

 

 

東京で元々かかっていたクリニックが、検診のみのところだったので待ち時間は10分以内でした🏥分娩で外来が止まるって....

 

 

 

お互い様だから仕方ない!と思いつつ、母に送迎してもらっているので待っていてもらうのが申し訳なくって💦💦次からは一度帰るそうです💦

 

 

 

わたしは割と元気なので良いですが、張りがあって、とか出血して来院された方はすぐに診てほしいだろうな、待ち時間キツイだろうなと思います😓病院の待ち時間というのはどこも課題なんですかね😓